ご注意

フィッシングサイト・不審メールにご注意ください

ETC利用照会サービスでは、メールに記載のリンクや二次元コードから「お客さま氏名・ご住所・クレジットカード情報」の入力を求めることは決してありません。
フィッシングサイトを表示してしまった場合は認証情報や個人情報等を絶対に入力しないよう、ご注意ください。

ETC利用照会サービスをかたる不審メールの報告が増加しています。NEW

いつもETC利用照会サービスをご利用いただきありがとうございます。
ETC利用照会サービスを装った不審なメールが増えております。

ETC利用照会サービスでは、お客さまの氏名やクレジットカード情報の入力を求めることは絶対にありませんので、ご注意ください。

不審メールは、件名や本文に【重要】【緊急】【警告】【異常】等の不安を煽るような内容で、フィッシングサイトにアクセスするように誘導し
クレジットカード情報等の入力を促すものです。

不審なメールの事例

下記のような件名のメールは現在ETC利用照会サービス事務局からお送りしているものではございません。ご注意ください。
なお、下記はあくまで一例です。

  • 【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)
  • ETCサービスからの重要なお知らせ(必ずご確認ください)
  • ETCよりシステム更新のためのアカウント情報変更のご案内
  • ETC利用照会サービス

不審なメールの特徴

  • 不自然な日本語
  • 誤った事務局名称(「ETC利用照会サース事務局」、「ETC利用照会ザーピス事務局」など)
  • 「重要」「緊急」「警告」「異常」等の不安を煽るような表現を含んでいる
  • メール内容に心当たりが無い
  • サービスを利用していないのにメールが送られている
  • 送信元メールアドレス・ドメインが不自然である

※ETC利用照会サービスの登録が自動解約になった場合でも、ETC無線走行時のETCカードのご利用に影響はございません
ETCカードの利用停止、使用の可否につきましては、クレジットカード会社とお客さまとのご契約となります。

※ETC利用照会サービスが自動解約となった場合でも、改めて登録していただくことで対象期間内の走行履歴を確認できます。

〇不審なメールの一例

【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本をかたる不審なメールが相次いで報告されています。(再掲)

不審なメールは、件名や本文に「重要」「緊急」「警告」「異常」等の不安を煽るような内容で、フィッシングサイトにアクセスするように誘導しクレジットカード情報等の入力を促すものです。

不審なメールの事例
解約予告のお知らせ(正規メールの題名を用いたフィッシングメールも確認されています。文章の内容等をよくご確認の上、ご不明点がございましたらETC利用照会サービス事務局にお問い合わせください。)
支払情報が変更されたことを発見しました(二次元コードでの誘導)
ETCの2回目の違反がありました
ETCサービスは無効になりました
異常な消費記録があります
アカウントを停止いたしました
ETCの決済方法を再確認してください
年会費の支払いに失敗しました(※ETC利用照会サービス/ETCマイレージサービスでは年会費の請求は行っておりません)

【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本では、クレジットカード情報等の入力を求めるご案内や、早急にWebサイトで手続きするように促すメールを送信することはございませんので、ご注意ください。
もしも、フィッシングサイト内で個人情報やクレジットカード情報等を入力してしまった場合は、入力したカードの券面に記載のあるお問い合わせ先へお問い合わせください。
また、類似の不審メールが送信される可能性がありますので、引き続きご注意くださいますようお願い致します。

フィッシング目的と思われるメールの例

不審なメールの特徴
不自然な日本語
誤った事務局名称(「ETC利用照会サース事務局」、「ETC利用照会ザーピス事務局」など)
メール文中にリンクがあり、個人情報の入力を促す内容(etc-eisaiなど正規のETC利用照会サービスHPのURLに酷似したもの、または正規のHPのURLをそのまま記載しているもの)
ETC利用照会サービス事務局のものとは異なる電話番号が記載されている(正規の電話番号が記載されているものも確認されています)
  • フィッシングメール 例@
  • フィッシングメール 例A

2023/07/04 追加情報

不審なメールに記載されているリンクを押した場合、ログイン画面に酷似したページが表示される場合があります。
絶対にIDやパスワードを入力しないでください。偽サイトに遷移し、個人情報の入力を求められる恐れがあります。
自動解約などご不安に思われる場合は、不審なメールのリンクを押すのではなく、お客さまご自身で検索サイトから「ETC利用照会サービス」のホームページへアクセスし、ログインしてください

  • リンクから偽のログイン画面を開いた例
  • 正規のログインページを模倣した偽ページが表示される事例が確認されています。ETC利用照会サービスからお送りしている正規のメールには、外部ページへのリンクはございません。不審なメールを受信した場合は、リンクを押したり二次元コードを読み取ったりはせず、メールは削除してください。ETC利用照会サービスへログインする場合は、お客さまご自身で検索サイトからETC利用照会サービスを検索していただき、ログインをお願いいたします。

なお、フィッシング対策協議会にも注意喚起が掲載されておりますので、HPをご覧ください。

【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本をかたる不審なメールが相次いで報告されています。(再掲)

不審なメールは、件名や本文に「重要」「緊急」「警告」「異常」等の不安を煽るような内容で、フィッシングサイトにアクセスするように誘導しクレジットカード情報等の入力を促すものです。

不審なメールの事例
解約予告のお知らせ(正規メールの題名を用いたフィッシングメールも確認されています。文章の内容等をよくご確認の上、ご不明点がございましたらETC利用照会サービス事務局にお問い合わせください。)
支払情報が変更されたことを発見しました(二次元コードでの誘導)
ETCの2回目の違反がありました
ETCサービスは無効になりました
異常な消費記録があります
アカウントを停止いたしました
ETCの決済方法を再確認してください
年会費の支払いに失敗しました(※ETC利用照会サービス/ETCマイレージサービスでは年会費の請求は行っておりません)

【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本では、クレジットカード情報等の入力を求めるご案内や、早急にWebサイトで手続きするように促すメールを送信することはございませんので、ご注意ください。
もしも、フィッシングサイト内で個人情報やクレジットカード情報等を入力してしまった場合は、入力したカードの券面に記載のあるお問い合わせ先へお問い合わせください。
また、類似の不審メールが送信される可能性がありますので、引き続きご注意くださいますようお願い致します。

【ETCマイレージサービス】を装ったフィッシングサイトに誘導する不審メールの存在が確認されましたので、不審メールにご注意ください。

詳細については、【ETCマイレージサービス】のホームページをご覧ください。

不審メールに関する問い合わせが増えており、事務局への電話が繋がりにくくなっております。

いつもETC利用照会サービスをご利用いただきありがとうございます。

現在、ETC利用照会サービスを装った「不審メール」に関する問合せが増えており、
ETC利用照会サービス事務局へのお電話が繋がりにくくなっております。
大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。

ETC利用照会サービスでは、本サービスにご登録がない方へメールを送ることは絶対ありません。
ETC利用照会サービスに登録がない方で、本サービスを装ったメールを受信した際は、
開かずに削除していただくようにお願いいたします。

なお、「ETCカードが無効になった」など不安を煽る件名で不審メールが配信されていますが、
当サービスからそのようなメールを送ることはありません。
またメールに記載のリンクから、「お客さま氏名・ご住所・クレジットカード情報」の入力を求めることも絶対にありません。

引き続きご注意いただきますようお願いいたします。

ETC利用照会サービス等をかたる不審メールの報告が増加しています。

いつもETC利用照会サービスをご利用いただきありがとうございます。
ETC利用照会サービスを装った不審なメールが増えております。

ETC利用照会サービスでは、お客さまの氏名やクレジットカード情報の入力を求めることは絶対にありませんので、ご注意ください。

また身に覚えのないメールを受信した場合は、下記の点に留意してください。

メール内のリンクをクリックせず、検索エンジン等で「ETC利用照会サービス」と検索して利用する。
リンクを開いてしまった場合でも、URLが正しいかどうか確認する。
(Webサイト上部に表示されているURLを確認します)
正規のURL:https://www.etc-meisai.jp/
※不審メールの中には、正規のURLのあとに、なりすましたアドレスが入っているケースもございますのでご注意ください。

上記の他にも、様々な対策がフィッシング対策協議会から発表されています。
「利用者向けフィッシング詐欺対策ガイドライン」はこちら(PDF:2.62MB)

その他の項目については、フィッシング対策協議会HPをご覧ください。
URL:https://www.antiphishing.jp/

【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本をかたる不審なメールが相次いで報告されています。

不審なメールは、件名や本文に「重要」「緊急」「警告」「異常」等の不安を煽るような内容で、フィッシングサイトにアクセスするように誘導しクレジットカード情報等の入力を促すものです。

不審なメールの事例
ETCの2回目の違反がありました
ETCサービスは無効になりました
異常な消費記録があります
アカウントを停止いたしました
ETCの決済方法を再確認してください
年会費の支払いに失敗しました(※ETC利用照会サービス/ETCマイレージサービスでは年会費の請求は行っておりません)
解約予告のお知らせ(正規メールの題名を用いたフィッシングメールも確認されています。文章の内容等をよくご確認の上、ご不明点がございましたらETC利用照会サービス事務局にお問い合わせください。)

【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本では、クレジットカード情報等の入力を求めるご案内や、早急にWebサイトで手続きするように促すメールを送信することはございませんので、ご注意ください。
もしも、フィッシングサイト内で個人情報やクレジットカード情報等を入力してしまった場合は、入力したカードの券面に記載のあるお問い合わせ先へお問い合わせください。
また、類似の不審メールが送信される可能性がありますので、引き続きご注意くださいますようお願い致します。

「ETCが異常に2回使用されました」等の不安を煽る内容で、ETC利用内容の確認を促す不審メールが相次いで報告されています。

ETC利用照会サービスでは、お客さまの利用明細を初めとするご利用内容をメールでお知らせすることはございませんので、ご注意ください。
万が一、フィッシングサイトを表示してしまった場合は、絶対に個人情報等は入力せず、速やかにページを閉じてください。

【ETCパーソナルカードWebサービス】を装ったフィッシングサイトに誘導する不審メールのご報告が増えています。

詳細については、【ETCパーソナルカードWebサービス】のホームページをご覧ください。

【ETCパーソナルカードWebサービス】を装ったフィッシングサイトに誘導する不審メールの存在が確認されましたので、不審メールにご注意ください。

詳細については、【ETCパーソナルカードWebサービス】のホームページをご覧ください。

【ETC利用照会サービス】を装ったフィッシングサイトに誘導する不審メールの存在が確認できました。

【ETC利用照会サービス】では、お客さま氏名、電話番号、クレジットカード情報(カード名義人・カード番号・有効期限・セキュリティーコード)については取得しておりませんので、不審メールの内容にご注意ください。

【ETC利用照会サービス】のログイン時に確認するお客さま情報は下記の2点となり、Eメールアドレスまたは携帯電話番号からはログインできません。

<ログイン時>
ユーザーID:お客さまが任意で設定されたID
パスワード:お客さまが任意で設定されたパスワード

【ETC利用照会サービス】では、お客さまのクレジットカード番号や身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポート)の写真等の更新を案内するメール発信やホームページでご案内することはございませんので、くれぐれもご注意いただきますようお願いいたします。