ニュース

E35 西九州自動車道 (佐世保(させぼ)道路)の新たな料金への移行について NEW

いつもETC利用照会サービスをご利用いただきありがとうございます。

E35 西九州自動車道(佐々IC~佐世保大塔IC)の新たな料金への移行に伴い、本サービスにおける利用明細の表示が下記のとおり変更になりますので、お知らせします。

  • ※このご案内はNEXCO西日本が管理するE35 西九州自動車道に係るものです。
  • 高速道路に入る前から出た後まで同一のETCカードをETC車載器に挿入してください。
  • 現金等でお支払いの場合は、ETCカードを挿入しないことへのご協力をお願いします。

【利用明細の表示例】
入口:佐々IC ⇒ 出口:佐世保大塔IC を普通車でご利用された場合

■変更前(令和7年3月22日まで)


  • 「料金所」の利用明細が表示されます。

■変更後(令和7年3月23日から)


  • 備考欄が「確認中」の時点は、「料金所」の利用明細に加えて「ETCフリーフローアンテナ」の利用明細が表示されますが、請求額に影響はございません
  • ETCクレジットカード及びパーソナルカードでのご利用の場合は、備考欄が「確定」となった時点で、 「ETCフリーフローアンテナ」の利用明細は表示されなくなります
    (ご利用後の約3週間後に変更されます)
    ※ETCコーポレートカードは「確定」になりません。

入口:佐々IC ⇒ 出口:佐世保中央IC を普通車でご利用された場合

■変更後(令和7年3月23日から)


  • 令和7年3月23日から備考欄が「確認中」の時点は、無料区間を走行した場合も0円の利用明細が表示されます
  • ETCクレジットカード及びパーソナルカードでのご利用の場合は、備考欄が「確定」となった時点で、0円の利用明細は表示されなくなります
    (ご利用後の約3週間後に変更されます)
    ※通信エラー等が発生した際は、0円ではなく「−」が表示される場合もございます。